こんにちは
ブログ管理人の凛太朗です。
まだ6月ですがすっかり夏の気温ですね。
すでに家ではクーラーをつけています。
今年の夏はかなり暑くなるそうです!
皆様熱中症にはお気をつけくださいね。
さて、そんな暑さにも負けないような熱い案件があればいいのですが、今回検証するオファーはWeAre!(ウィーアです。
ウィーアと聞くとあの某有名な海賊の歌が流れるのは私だけでしょうか。
うぃーあー、うぃーあー、おんざくるぅぅぅぅうぅぅず!って・・・
はい。冗談はこの辺にして、この案件かなりランディングページが短いです。というかむしろランディングページでもないんじゃないかと思うくらいなんの情報もありません。
このオファーが果たして本当に稼げるオファーなのか、しっかり見極めしたいと思います。
Contents
WeAre!(ウィーアー)
WeAre!(ウィーアー) コンセプト

◆本日からアカウントを開設された限定500名様に毎月20万円相当のボーナス還元キャンペーン実施中
はい。ページにはこの記載しかありません。
ビジネスモデルが全く持って不明になりますね。
今副業はかなり注目されています。
副業とは少し違いますが、FX、物販、セミナー、コンサルなどなど、様々な案件が出回っており、このブログ内でも様々な検証をしてきましたがそのほとんどは詐欺の可能性が高いものばかりになります。
・ビジネスモデルが明確ではない
・特商法の記載がない、または特商法の記載が不十分
・いい話だけを前面に記載しているいわゆる誇大表現をしている案件
こういった特徴のあるオファーはほぼ詐欺案件でした。
今回のWeAre!(ウィーアー)に関してもあまり期待はできなさそうですね。
せめてビジネスモデルさえ教えてほしいところです。
どうやらこのオファーに参加するにはアドレス登録が必要になってきますが、このアドレス登録というのもかなり怪しいです。
もしこれがLINEへの登録なのであれば、迷惑だと感じたらすぐにブロックが可能ですが、メールはそう簡単に変えるものではないですしブロックしたとしても相手方はアドレスをすでに入手しているため、ドメインさえ変えれば再度メールを送ることが可能になります。
最近メールアドレスを登録させたのちにLINEへ誘導する案件も多いですが、これも運営側のLINEがアカウント削除の処置をくらったときの予防策といえます。
とはいってもこのWeAre!(ウィーアー)がどんなビジネスなのかが不明なのでなんとも言えませんが、もしただのオプトインアフィリエイトだった場合はまんまと相手方の思惑に引っかかったということになります。
オプトインアフィリエイトは案件紹介がメインというよりも顧客を集客することが目的ですからね。
話がやや脱線しましたが、もっと調べられる範囲で検証を進めていきたいと思います。
WeAre!(ウィーアー) 特商法に基づく表記について

特商法(正式名:特定商取引法)と言うのは情報商材に限らず、有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられている訳ですね。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目にはなりますので、必須でチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事さえも見合わせた方が賢明だと考えます。
◆運営者名:We Are プロジェクト事務局
◆メールアドレス:info☆second-penguin.jp※☆を@に変えてください。
◆表現及び商品に関する注意書き:
本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
◆著作権について:
このサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。 このホームページまたはコンテンツ、画像等すべてを、著作権者に無断で使用、複製送信、頒布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用することは著作権法違反となります。 発覚した場合損害賠償として一千万円をご請求します。
◆個人情報のお取扱いについて:取得した個人情報は許可なく第3者に開示致しません。
特商法の記載は一応ありましたがその中身はかなり薄いです。
特商法の記載は義務付けられているほかに、記載事項も書かなければいけない項目が複数あります。
例えば電話番号の記載が必須なのですがこの特商法には電話番号の記載がありません。
この時点でもあまり信用はできない案件だと言えます。
またここに記載されてあるメールアドレスですが、何度か見たことがあります。
WeAre!(ウィーアー) 本当に毎月20万円相当もらえる?
特商法のメールアドレスなのですが、このような案件でも同じアドレスが使用されていました。
これを見ていただくとお分かりの通りオプトインアフィリエイトでした。
ということは案件ページに唯一記載されている「アカウントを開設された限定500名様に毎月20万円相当のボーナス還元キャンペーン実施中」というのも真っ赤なウソになります。
私オプトインアフィリエイトは全く否定しないのですが、このような手法をとる運営者は本当に嫌気がさします。嫌いです。
仮に本当に20万円相当が手に入る案件を知っていて、それを紹介したいがためにこのようなオファーページを作成しているのであればまだ許せますが、そんなオファーを紹介する気もないのに集客目的のためだけにこのようなウソを大っぴらに記載するのはまさしく詐欺だといえます。
WeAre!(ウィーアー) 怪しいが稼げるのか?詐欺?

もう結論はでているのですが、それではこの記事は完成しませんので念のため実際に登録しました。
案の定いかにも怪しげなオファーを紹介されるだけですし、20万円相当のボーナスを手に入れれるような案件はありませんでした。
しかも最初の方に記載した通り、アドレス登録のあとはLINEへ登録が誘導されます。
自分だけいい思いをして情報弱者から利益をぶんどるわけです。
このような悪質な業者には個人情報は晒さなくていいです。
また信用性もありませんね。
結論は明白で、「詐欺の可能性が高く稼げない」としか言いようがありません。
もしこの案件に参加予定だった方は思いとどまることを強くお勧めします。
私が利用している副業を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。

