こんにちは
ブログ管理人の凛太朗です。
たまたま薬局に行かなければならないことがあり、マスクも入荷してないかと開店前に行ったのですが、既に結構並んでおり、結局最初の2人しか購入できていませんでした。
日本でのマスク工場では、ほとんどフル稼働して生産しているようですが、それでもなおマスクは品薄状態が続いていますね。
ネットでの価格はどれも高いものばかりだし、公式サイトには在庫なしの表示ばかり…
高額転売が禁止となっても、まだ高額での表示をやめない人がたくさんいて憤りを感じています。
トイレットペーパーも未だに手に入らないなんて方もいらっしゃるようなので、デマに流されず、買い占めなどやめてモラルのある行動をしたいですね。
さて、今回検証していくのはSocial U(ソーシャルU)ですが、
いったいどんな内容になっているのか?
詐欺ではないのか?
稼げるようになるのか?
評判や口コミ等も検証していきましょう!
最後に副業に関するお知らせがありますので、ご覧になってみてください。
Contents
Social U(ソーシャルU) どんな内容なの?
キャッチコピーは
年収1000万円を超える幸せで充実した人生は僕が直接あなたに創ってあげます!
となっています。
さらに、LINE登録をすると現金300万円も当たり、全員がもらえる総額3452600円分豪華6大プレゼントがついてくるようです。
345万2600円分…すごい金額ですね。
6大プレゼントの詳細は、
・現金300万円(10万円×30名)
・Life Create Radio(34万5千円)
・テクノロジー×グローバル革命による人材淘汰のヒミツ(3万8千円)
・ゼロからでも確実にマネタイズできる最適な方法を伝授したビデオ講座<2020>(2万9800円)
・投資のポートフォリオ(資産配分表)作成講座(3万円)
・誰でもできるマル秘動画ビジネスノウハウ(9800円)
となっていました。
驚いたのがラジオ講座に34万かかることですね。
毎日提供してくれるそうなのですがこの値段が妥当なのかどうかが分かりませんね。
ただ、実際にLINE登録をしたところ、動画が届いたので視聴しましたがビジネス内容ははっきりと分かりませんでした。
個別で指導しながら1人1人にあったビジネスを指導してくれるようですが、指導料がかかりそうですよね。
こういった情報を小出しにしながら人間の心理を利用する手法をプロダクトローンチと呼ぶそうで、SocialUでもその手法が使われていそうですね。
Social U(ソーシャルU) 詐欺なのか?
さて、詐欺かどうかを見極める判断材料として、特商法というものがありますが、記載はどうなっているのでしょうか。
販売会社 株式会社AdAstra
運営責任者 HIRO
所在地 東京都港区東麻布2-35
メールアドレス info.social.u@gmail.com
電話番号 メールにて請求いただけましたら開示いたします。
記載は確認できましたが、なぜ本名ではないのか…?特商法の表記では実名表記義務があるため、通称など本名以外での表記が認められていないため、信用ならないですね。
メールアドレスもGmailと捨てアドレスの可能性も否めません。
一応会社についても調べましたが、法人登録されている住所と異なるし、地図で見る限り高架下のパーキングが並ぶ場所ですので信用性は薄いでしょう。
Social U(ソーシャルU) 稼げるかどうか徹底レビュー
稼げるかどうかの判断材料になる情報が出ていないため、稼げない可能性が高いでしょう。
ビジネスモデルの詳細すらプロダクトローンチ手法の為、人の心理を動かして興味を持たせ、結局は何も情報が得られないというのが怪しいですね。
Social U(ソーシャルU) 検証結果
結果としては、SocialUはおすすめできません。
興味を持たせておいて結局は高額ツールや、高額な指導料をとられる可能性が高いです。
LINE登録は無料ですが、その後の指導料についてなどは一切書かれていないからです。
販売者であるHIROさんについても調べようと思いましたが、偽名であることが明確なため調べようがありません。
そもそも会社の所在地である場所が高架下になっているため、こちらもおかしいということがわかりますよね。
どんな人なのかわからないのに、「幸せで充実した人生を僕が創ります!」なんて言われても信用性が全くありません。
曖昧な表現ばかりで信用できる要素が見当たらないので、後々高額バックエンドに巻き込まれる可能性もありますよね。
具体的な経歴も分からないことから、そもそもビジネスに対してのノウハウやスキルを持っているのかどうかでさえ疑問視してしまいます。
明確なビジョンが見えないものなので、年収1000万円超えという目標を達成できるかも疑わしいですね。
ここまで疑わしい要素がたくさんあるため、気になっている方もいらっしゃるかと思いますが、登録する必要はなさそうです。
最後にFXに関してのお知らせがあるので見てみてください。
私が利用している副業を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと
考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけでは
お金を稼ぐことが困難な時代に来るので
それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのは
その一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、
実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、
下記LINE公式アカウントまで連絡してください。