こんにちは
ブログ管理人の凛太朗です。
今回検証するオファーは【佐々木千恵】フリーライフ月収100万円FXコミュニティというオファーになります。
なにかしらのシステムが提供されるのではないかと思ったのですが、あくまでもコミュニティ押しのようです。
回りくどくコミュニティなどといわずにシステム紹介のランディングページを作ればいいのにと思ったのはここだけの話です(笑)
ちなみにランディングページには「先着100名到達次第自動的にサイトは閉鎖されます」と記載があるのですが、そのすぐあとに「2日間の期間限定で同時募集」と書いてあります。
この場合どちらが優先されるのでしょうね。
2日経ったならば100名到達せずともサイトは閉鎖されてしまうのでしょうか。
なんだか募集期間にブレがあるようであんまし信用できませんね。
期間限定のサイトであればこのあたりは疑問が残らないような言い回しでないと、期間限定という言葉で釣っているように捉えてしまいます。
ちなみにこれ2日間で本当にサイトを閉めない場合は景品表示法違反にもなりかねませんのでそこらへんも注目どころですね。
少し話が飛んでしまいましたが早速稼げるオファーなのか、しっかり見極めしたいと思います。
Contents
【佐々木千恵】フリーライフ月収100万円FXコミュニティ
【佐々木千恵】フリーライフ月収100万円FXコミュニティ コンセプト

◆世界最高峰のスキルを持つトレーダーが考案
◆集団心理の絶対法則を活用した誰も知らないFXノウハウを初公開
◆勝率75%以上、月利40%越えの好成績を5年半継続
◆チャートに張り付く時間と根気を丸ごと排除した究極のトレードロジックを全てあなたに継承
コミュニティとだけあってノウハウを教えてくれるようですね。
もちろんそれに加えて2種類のツールが紹介されていました。
どちらかを選んで参加可能なようですが、金額が変わってきます。
まず簡単にご説明しますね。
①FXコミュニティ
【特徴】
・エントリーのためのサインツール付属
・資金10万円から始められる
・設置マニュアル、決済マニュアル、サポート完備
・金額78,000円
②FXコミュニティダイヤモンドチーム
【特徴】
・自動売買システム付属
・資金10万円から始められる
・設置マニュアル、決済マニュアル、サポート完備
・金額128,000円
二つの違いとしてはサインツールか自動売買システムかの違いくらいみたいです。
値段が結構変わってきますので自分に合ったツールで判断していいかと思います。
そしてこのコミュニティのノウハウが勝てる理由として
・リスクを最小化していて損失が限りなく少ない
・相場の集団心理を先読みした75%の高勝率
・平均月利40~60%。チャンスを逃さず利益を積み上げる
・サインとメール通知でチャート貼りつきが不要に
・ほぼ放置の全自動での運用も可能である
と紹介がありました。
一見ここまでのコンセプトを見てみるとすごく魅力的に感じますが、そう思ってしまうのはこのオファーの運営会社の思うつぼです。
これがすべて本当のことで、かつか稼げる話なのであれば既に利用者数は100名突破してもおかしくはないでしょうし口コミなんかでもいい評判を見かけると思うのですが、残念ながら口コミや評判はありません。
ということでもっと奥深くまで検証する必要がありますね。
詐欺ではないのか引き続き見ていきましょう。
【佐々木千恵】フリーライフ月収100万円FXコミュニティ 実績
このノウハウとツールを生み出した開発者の方は今でも月間500万~1千万円ほどの利益を出し続けているそうですし、それほどまでの好成績を5年半継続しているとランディングページでは豪語されていますが、その実績はのっていません。
過去に同じツールでオファーを打ち出しているのであれば私の確認不足なので何とも言えないのですが、5年半も温めていたノウハウとツールなのに実績は未公開なところが怪しさを感じます。
ここまで自信をもっておすすめできるノウハウとツールなのであればむしろ実績を公表した方がより購入者は増えると思うのですが。
5年半の実績がせっかく手元にあるのであればぜひとも拝見したいですがどうやらお見せできない理由があるみたいですね。
直感的に考えても実績はそこまで好成績ではなく、このランディングページに記載されていることがやや誇大表現のため実績が公開できないのではと思うのはごく一般的な考えかと思います。
【佐々木千恵】フリーライフ月収100万円FXコミュニティ 特商法に基づく表記について

特商法(正式名:特定商取引法)と言うのは情報商材に限らず、有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられている訳ですね。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目にはなりますので、必須でチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事さえも見合わせた方が賢明だと考えます。
◆販売業者:株式会社昭栄社
◆運営統括責任者名:伊東萌
◆URL:http://250-binary-method.jp/fxcomm
◆住所:〒111-0051 東京都台東区蔵前4丁目5-9 O.Y.ビル5階
◆電話番号:03-4500-2323
◆メールアドレス:support@250-binary-method.jp
◆お申込み方法:お申込みフォーム
◆お支払い方法:クレジットカード払い・銀行振込
◆商品の引き渡し方法:PDFファイルによるダウンロード
◆商品の引き渡し時期:代金決済完了後、事務局からメールでお送りいたします。
◆お支払い期限:クレジットカードの決済は各クレジットカード会社の規約に基づきます
◆資格:免許等が必要な商品は、販売しておりません。
◆返品・不良品について:原則としてお客様都合による返品・返金はお承りできませんのでご了承下さい。
◆プライバシー保護:
お客様からウェブフォームへの入力なぢによりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所などの個人情報はお客様へのご連絡、スマイル、メルマガの配信、及びこれらに付随するサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への抵抗を忠地に停止致します。
◆表現、及び商品に関する注意書き:本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
この会社はこの手のオファーを出しているので結構この業界では有名ですね。
有名なだけに特商法の記載はしっかりとしていました。
ただ気になることとしては提供した個人情報を第三者に提供しますと明言されているところです。
気が付けば知らない会社から別オファーが送られてくるなんてことも充分にあり得ますので個人情報の取り扱いに不安を感じる方は参加を見送った方がいいでしょう。
【佐々木千恵】フリーライフ月収100万円FXコミュニティ 怪しいが稼げるのか?詐欺?

実はこの会社、というかこのオファーの仕掛人である佐々木千恵さんは、過去のオファーで集団訴訟の動きがみられます。
内容も今回のオファーと同じようなweb講座に対しての訴訟みたいですね。
正直この会社自体評判はよくありません。
詐欺だとははっきり言えませんが、現に集団訴訟なんて動きがあるくらいですので信用はできかねます。
また実績の公開がないので実際に稼げるかどうかもわかりませんし、特商法にも利益や効果を保証したものではございませんと記載があるので、遠回しに稼げない可能性を示唆していると見えます。
今回のこのオファーには先着限定で返金保証がついているようですが、1円も稼げないということはないと思いますし、例えば1円の利益が出たのちに10万円の損失が出たとしても1円は利益は利益なので返金は受付けないでしょう。
結論今回のオファーは詐欺の可能性も否定できないし稼げる案件ではなさそう
という結論にします。
参加は見送られた方がいいかと思います。
私が利用している副業を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。

