こんにちは
ブログ管理人の凛太朗です。
今年の夏はかなり暑くなるみたいなのでみなさん熱中症や脱水には気を付けてくださいね!
コロナでマスクをかかせませんから暑さは倍増しそうですがうまく暑さ対策をしていきたいです。
さて、コロナの影響で様々な副業オファーを目にしますが、そのほとんどが詐欺まがいのものばかりです。
今回検証するオファーはMONE UP(マネアップ)です。
果たしてこの案件は信用できるものなのか、それとも詐欺なのかしっかり見極めしたいです。
冒頭からなかなかのインパクトのあるランディングページで、なんと毎日1万円を本気で目指せるそうです。
ただご親切なことに注意書きとして結果には個人差があり結果を保証するものではないと記載がありますね。
これを書いていないでいい話ばかりをかいているようなオファーのランディングページよりかはまだ好印象ですが、なんだか少し言い逃れをするために記載されているのではないかとも思ってしまいます。
私たちにと手重要なのはそれでもこのオファーが本当に信頼できるものかどうかなので検証を始めていきましょう!
Contents
MONE UP(マネアップ)
MONE UP(マネアップ) コンセプト

◆今ならマンツーマン指導、スキマ時間利用可、プロトレーナー付きで毎日1万円を本気で目指せる
◆1日約8分、2か月で毎日が給料日に激変
◆ランニングコスト0円で始められるからノーリスクで安全
◆あなたにぴったりなオーダーメイド副業プランをご提案
コンセプトをまとめてみました。
ここでいうプロトレーナーとはこのオファーの運営会社の採用基準10%未満のプロトレーナーらしいのですがこれは背景が全く分からないのであまり信用できるものではないですね。
ここまで書くならどんな採用基準なのかも明記してほしいです(笑)
そしてこのオファーなんですが、1日たったの8分の作業だけで毎日1万円が稼げるようになるらしいのですが、あなたにぴったりな副業プランをご提案ということは、人によって提案する副業が違うとも受け取れます。
なのにもかかわらず毎日1万円、かつ1日8分の作業だけでいいと明記してあるので少し矛盾を感じますね。
恐らくどんな人にも同じ副業を紹介しているのでしょう。
その副業案件が本当に書いてある通りの時間で稼げるようになるのならばこの矛盾点には目をつむれますが、提案される副業自体が稼げないとなるとかなり疑わしいです。
MONE UP(マネアップ) ビジネスモデル
気になるビジネスモデルなのですがこのランディングページを見るかぎりその記載はありません。
物販ビジネスなのかアフィリエイトビジネスなのか、少し毛色は違いますがFXといった投資案件なのか・・・
あまりビジネスモデルを公表していないオファーは信用できないものが多いので少し残念に思います。
MONE UP(マネアップ) 実績
そして肝心な実績についてもなんとどこにも記載がありません。
確かに結果には個人差があり結果を保証するものではないと記載はありますが、一度もその実績を出していないものをこんなにも明言するのは詐欺だといわれてもおかしくはないでしょう。
本当に記載のある通りの実績があるのであればそれを公開してほしいものです。
実績がない、ビジネスモデルも不明、とくるとかなり詐欺のにおいがしてきますが、登録してみないことにはわかりませんね。
幸いにも登録方法はメールアドレスではなくLINEなのでそこだけは親切な印象です。
MONE UP(マネアップ) 特商法に基づく表記について

特商法(正式名:特定商取引法)と言うのは情報商材に限らず、有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられている訳ですね。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目にはなりますので、必須でチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事さえも見合わせた方が賢明だと考えます。
◆販売事業者の名称:株式会社ANDYOU
◆運営統括責任者:佐々木 啓晴
◆所在地:〒107-0052 東京都港赤坂六丁目10番39号117
◆電話番号:03-5369-3300
◆E-mail:support@and-y-o-u.co.jp
◆電話受付時間:月~金 10:00~19:00 (日祝を除く)
◆商品及び表現に関する注意書き:
本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。
必ずしも効果や利益を保証したものではございません。
◆販売価格:
コンテンツの販売価格はサイト内の詳細画面内の購入手続きを行うボタン上もしくはその近くに表示されております。
◆販売価格以外でお客様に発生する金銭:
本サイトのページの閲覧、コンテンツ購入、コンテンツ及びソフトウェアのダウンロード等に必要となるインターネットの接続料金・通信料金等は全てお客様負担となります。
※消費税は、内税として税込みの販売価格として表示しております。
◆デジタルコンテンツ等の利用が可能となる時期:
代金決済完了後、3営業日以内。
※弊社営業時間内の場合、購入取引完了後、3営業日以内にお送りするメール内ダウンロードリンクより随時閲覧可能となります。
◆商品引渡し方法:
代金決済完了後、3営業日以内に弊社よりお送りする電子メール内ダウンロードリンクより引渡しとさせて頂きます。
◆お支払方法:
・クレジットカード
・銀行振込
◆販売事業者の営業時間:
平日10:00~19:00(土日祝を除く)
◆商品代金以外の必要料金:
・振込の場合、振込手数料
・分割決済の場合、分割決済手数料
◆キャンセル・クーリングオフについて:
本商品はデジタルコンテンツとなっております。
WEB通販の性質上、お客様のご都合による購入後のキャンセル、返品、返金はお受けできません。
※「特定商取引に関する法律」に基づくクーリングオフ制度は適用出来ませんのでご決済時以後、返品・返金は出来ませんので慎重にご検討くださいませ。
◆表現及ぶ商品に関する注意書き:
本商品・本サイトに示された表現や再現性には個人差があります。
必ずしも利益や効果を保証したものではありません。
※一部抜粋
特商法に関してはかなり丁寧に記載がありました。
ただ気になりませんか。
どうやらランディングページには何も記載がありませんが、何かしらのデジタルコンテンツを販売されるみたいですね。
お支払方法や販売価格といった表記があるので間違いはなさそうです。
それならばどんなものをいくらで販売しているのかもランディングページに記載してほしいですね。
この会社自体最近できたようなので残念ながら評判や口コミは見つけられませんでしたが、あまり信用はできない印象です。
MONE UP(マネアップ) 怪しいが稼げるのか?詐欺?

さて、実際にこのMONE UP(マネアップ)に登録してみたのですが、詳細を教えてもらえずにアンケート回答するように促されました。
しかもそのアンケートで名前、年齢、アドレスが必須入力となっています。
正直どんなビジネスモデルなのか、どんなものを販売させられるのかわからないようなものに個人情報を晒したくはありませんね。
具体的な中身がないからには信用して始めてみようかな?という気にはさらさらなれません。
これでは詐欺まがいだといわれてもおかしくない記載内容だと思います。
結論としては詐欺の可能性もあるため信用できるオファーではないと思います。
私が利用している副業を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。

