こんにちは
ブログ管理人の凛太朗です。
近年急増する副業案件ですが、皆さんはご自身に適した案件を見つけることができましたか?
副業と簡単にいってもどれも同じような案件というわけではありません
同じ副業種の中でも案件によってはビジネスモデルも手法も異なる案件は多く存在します。
同じような案件だからと簡単登録してしまうと不利益を被るのは自分自身になってしまいます。
様々な案件が出回る現在では案件が多いからこそいろんな人が副業案件を始めることができるようになりましたが、その反面では多すぎてどんな案件がいいのか結局始めることができない方も多く存在します。
このサイトでは新たに副業案件での副収入を手に入れたがどんな案件がいいのか検討している方のお手伝いが少しでもできればと日々様々な案件を紹介していきます。
さて今回お話する案件は
ジョブlaboです。
稼げるオファーなのか、しっかり見極めしたいと思います。
Contents
副業案件を選ぶ時
先にも少しお話しましたが、現在では多くの案件が存在し今までよりも多くの方々のニーズに合う案件が見つかることでしょう。
ですが、やはり良し悪しは別れしっかりと収入を得ることができる案件ももちろん多く存在しますが、それ以上に実際は収入を得ることができないような不良案件とも言えるような案件も多く存在します。
もちろん皆さんご存知だと思いますが、それでも案件を選ぶ時には悩みや不安は多く出てきますよね。
この案件を始めれば本当に収入を得ることができるのか、検討している案件で継続的に安定した収入を手に入れることはできるのかどうか、この案件は果たして自分でもできるような案件なのかどうか、この案件は個人情報などそういったものも含めて信用できる案件なのか、考え始めたらいくらでも出てくる不安点ですが、それらを払拭するしか案件を始める手立てはありません。
案件を検討する際にはまずは情報収集とその情報の精査です。
これらをしっかり行うことから始めましょう。
ジョブlabo
ジョブlabo コンセプト

今日ご紹介する案件のジョブlaboのキャッチコピーは上記の通りです。
この案件ではラインでの簡単にできる案件という手軽さを謳っています。
ジョブlaboはここ最近では比較的多くなってきている案件紹介型のビジネスです。
案件が様々存在するように案件それぞれの手法も様々です。
このジョブlaboではあくまで登録してくれた会員に対して収入を得ることができるような案件を日々紹介していくという案件です。
また一番きになるのが、1日5万円稼げるという点ですが、案件は毎日の紹介型です。
ジョブlaboではそんなにも高額収入の案件をたくさん抱えているのでしょうか。
紹介型の案件であればその高額収入の案件も早い者勝ちなのでしょうか。
ジョブlabo ビジネスモデル
ジョブlaboでは常時100件を超える案件を常に配信し続けるとのことです。
100件もの案件紹介型というのはなかなか大型な案件だと思いますが、どのような内容の案件を紹介してくれるのでしょうか。
・子育ての隙間時間に少しでも働きたい方
・毎日の通気時間を有効活用したい方
・日々の生活のためにお金を貯めたい方
・外に出れないので在宅ワークしたい方
今回の案件でも募集要項のサンプルとして上記のような方を例に挙げています。
この上記項目はここ最近では非常に需要の高い募集要項ですよね。
どのような案件が紹介されるのかの詳細はわかりませんが、この項目を確認する以上は少なからず在宅でできる案件なのでしょうか。
在宅案件で1日5万円の収入を手に入れることができるというのはかなりの高額収入案件ですが、毎日5万円月収にすると150万円にも及ぶ収入を簡単に在宅で手に入れることはできるのでしょうか。
ジョブlabo 実績
皆さんn良くお分かりだとは思いますが、どんな案件でも一番肝心なのは検討している案件が果たして本当に収入を得ることができる案件なのかどうかです。
どれだけ好条件、高待遇で募集されている案件であったとしても本当に収入を得ることができなければ本末転倒です。
今日お話している案件では実績の展開いや公開は一切されていませんでした。
正直案件の公式ページで記載している1日5万円という金額にしても何を根拠にして掲げている金額なのかもわかりません。
大抵の案件はどれだけの案件の実績があるのかの展開をしますが、この案件に関してはほぼ皆無です。
利用者のアンケートのようなものは記載されていますが、ここに書かれている人の収入金額に関しても何をもってこの金額が正当な金額だと信用できる数字なのかがわかりません。
この案件に関する実績は正直少し不透明に感じますね。
ジョブlabo 特商法に基づく表記について

特商法(正式名:特定商取引法)と言うのは情報商材に限らず、有料販売されている商品に関して必要な法律です。
そのため、案件ごとに特商法に基づく表記を記載しておくことが義務付けられている訳ですね。
これから副業や投資案件等を探している方は、事業者側が必須で準備しなければならない項目にはなりますので、必須でチェックしておいてください。
仮に特商法に基づく表記が書かれていない際は、参加する事さえも見合わせた方が賢明だと考えます。
ジョブlaboで直接的に案件を運営しているのではないからか案件の特商法は記載されていません。
案件の運営に関してはどんな体勢であろうと利用者がいる限り遵守するのが特商法です。
記載そのものをしないというのは信用できるような案件ではないのではないかと疑心暗鬼になりますよね。
ジョブlabo 評判と検証

現時点でこの案件に関する口コミや評判などはありません。
正直今回の案件の運営が直接提供する案件がないからなのか情報は出てきませんでした。
たとえ優良案件と言われるような案件でも良し悪し問わず案件の口コミや評判の類は多く出てきます。
むしろ優良案件の方がそういったものは多いですが、この案件では確認できませんでした。
個人的には正直、口コミや評判という他人の評価以前に今回の案件は収入を得ることができるような案件ではないと判断します。
情報の提供の案件こそ多く存在しますが、今回の案件のような紹介型の案件の多くは大抵決まった投資案件などの紹介で終わりというケースが多いです。
それに紹介型の案件に頼らずとも現在は多くの案件が存在しています。
わざわざ頼ることなく、この情報社会では個人で探すことの方が意外と安全で早いかもしれません。
私が利用している副業を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。