こんにちは
ブログ管理人の凛太朗です。
副業で稼ぐのもメジャーになってきた今
様々なオファーが出ています。
ただそのほとんどが詐欺の疑いがあるものです。
様々なブログでは既におなじみの伊勢隆一郎さんによる新オファー、
映像革命3.0(伊勢隆一郎)についてです。
今までの伊勢隆一郎さんのオファーはわりかしクリエイティブな商材が多く見受けられましたが、今回は少し毛色を変えたというか、時代が注目している情報にピンポイントでついてきたオファーなイメージです。
コロナショック、YouTube、5Gと2020年話題になっているキーワード盛りだくさんです。
まだ何も検証していない状態ではありますが、時代の流れに合わせた商材を考えつき、形として消費者の目に止まらせるのはもはや一種の才能ですね。感服します。
ただそれだけ時代に合わせたこの映像革命3.0は詐欺ではないのか>といったところがやはり気になりますので、
しっかり見極めしたいと思います。
Contents
映像革命3.0(伊勢隆一郎)
映像革命3.0(伊勢隆一郎) コンセプト
・ビデオ発信時代のニーズを完全掌握した次世代の必須スキルの一般公開
・文字サイトが稼げなくなった時代に起きた次なるゴールドラッシュ
・世界中、どこに住んでいてもパソコン1つで仕事をし、収入を稼げる職種
今の時代昔とは違ってテレビよりYouTubeなどの配信サービスのほうが見ている方も多いのではないでしょうか。
そういう私も普段テレビはつけておらず、寝る前のYouTube視聴が日課になっています。
もちろんYouTuberという輝かしい方たちの裏側でとてつもなく大変な工数がかかっていることは容易に想像できますよね。
そう、動画編集です。
様々な有名YouTuberの方はプロのクリエイターさんに任せているのが多いみたいですが、このオファーもまさに映像クリエイターのスキルを教えます、といったオファーになっています。
コンセプトにもある通り、時代のニーズに沿ったオファーであり、注目度はかなり高めかと思います。
本当にスキルを教えてもらえるのであれば、稼げるのはご自身の努力次第ではどんな詐欺商材よりも手が届きやすくなっている印象です。
ただ、気になる点がいくつか見受けられたので今から記述していきますね。
○映像革命3.0(伊勢隆一郎) 特商法
特商法とは販売する者にとっては必要不可欠です。
何故なら消費者にとって信用性を図るための重要な確認手段の一つだからです。
特商法すらもまともに書いていない業者は安心することができませんので、必ずチェックする様にしておきましょう。
運営統括責任者:伊勢隆一郎
所在地:〒171-0033
豊島区高田3-5-3 第3布施ビル1F
メールアドレス:vrevolution@k2ac.jp
商品代金以外の必要料金:無し
引き渡し時期:参加確定後、メールにて参加方法を別途ご案内致します。
お支払い方法:クレジットカード決済:一括払い
銀行振込:一括払い
返金:お支払い完了後のご返金はお受けしておりません。
LP内にしっかりと特商法が記載されていますが、まず電話番号の記載がないのが引っかかるポイントで、
もう一つ引っかかるポイントとして
「商品以外の必要料金」
「返金」
この文言です。
LP内に有料システムといった表記はどこにもなく、いかにもアドレスを登録すればスキルを受け取れるような書かれ方をしていますが、何かしらの商品には料金がかかるよ、といっているようなものですよね。
その商品がかなり高額な可能性も大いにあります。
個人的には少しいやらしさを感じました。
そして気になる点はまだあります。
映像革命3.0(伊勢隆一郎)は詐欺なの?
この映像革命3.0のオファーはメールアドレスを登録する必要があるのですが、
LP内にあるプライバシーポリシーに注目してみるととんでもない事実が判明しました。
一見このプライバシーポリシー、既に出回っているテンプレを埋めたような作りではなく、なにやら個人情報を弊社が勝手に扱うよ、といったことを言い訳がましく説明している印象を受けました。そこが余計に怪しさを際立てています。
下記に一部抜粋して書き出したいと思います。
・弊社はお客様から直接収集した個人識別情報の他に、第三者から個人の情報を入手することもあります。
・個人情報の利用目的→提供している商品・サービスに関連した情報をお届けするため、イベント/セミナーのお申し込みの確認や入場券などをお届けするため(あまりに多いので省略します)
・適宜セキュリティ対策を見直しますが、100%安全なセキュリティ対策は存在しないことをご了承ください。
ええと、これはプライバシーポリシーのほんの一部に過ぎないのですが、この時点で何だか不穏な空気感が漂っていますね。
単純に言うとかなりこの会社に個人情報を提供するのは怖いです。
皆さんがどう捉えるかは自由なのですが、一度プライバシーポリシーを一読してみてメールアドレスを入力するかどうかの判断をしていただくことをおすすめします。
映像革命3.0(伊勢隆一郎) 詐欺で稼げない
実際にLPではあまりにも情報が少なく、時代のニーズに沿った注目しやすいワードを並べることで関心を惹きつけていますが、よく中身を検証してみるとかなり怪しく思えました。
先に結論を申しあげますと、
詐欺とは断定できないが情報提供するのはかなりリスクがある可能性大
といったところでしょうか。
冒頭で記載したと通り、せっかくここまで注目をひきつける才能があるのならば
いっそのこと
「映像クリエイター技術を教えます!情報量50万円!現代のニーズに必須スキルのため努力次第で必ず稼げます!手に職をつけましょう!」
みたいに堂々と発信すればいいのになと思います。
そっちのほうが魅力的に思えるのは私だけでしょうか。
私が利用している副業を紹介

私が使用しているのはFX自動売買ツールです。
実際に副業で収入源を増やそうと考えている方は多くいらっしゃいます。
今後は会社で働くだけではお金を稼ぐことが困難な時代に来るので、それに備えた準備が必要になってきます。
今回ご紹介しているのはその一つのきっかけになればと
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
といった形になっています。
ですが無料モニターとして提供している理由や、実績はどれくらいなのか、稼げるのかをしっかり見ていただきたいので、
興味がある方もそうでない方も下記を一度見てみてください。
★月利50%の自動売買ツールの無料モニターの紹介は下記URLをクリック★

参加したい相談したい方は直接連絡を受け付けているので、下記LINE公式アカウントまで連絡してください。